※12月20日(水)追記あり
数日前から急激に冷え込み一気に冬がやってきたような今日この頃。
今月は三木ホースランドパークへ乗馬に行ったり、阪神競馬場に行ったり、延々とファル子育成したり、ウマ尽くしな一月でした♪(*´∇`*)


乗馬をしに行った日も競馬場に行った日もとてもお天気が良くて気持ちいい1日を過ごすことが出来ました♪(*´▽`*)
乗馬体験は2回目だったのですが、コースの外に出るのは初めてで、馬に乗って森の中を散歩する体験はとても新鮮でした♪( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
散歩中に時々お馬さんが道端の草を食べに行くので、落ちそうになってビックリしましたが、手綱を引っ張って食べさせないようにコントロールするのは楽しかったです♪(* ̄艸 ̄)
今日はウマ娘アプリ内にてチャンピオンズミーティングLONG決勝が行われました(*´∀`)ノ
今回のチャンミでやろうとしてたファル子の作戦。
決まればロケットのようにファル子が発射される通称ファル子ロケット。
これを決勝で決めたい…!
長距離チャンミでずっと諦めてきたファル子を今回こそA決勝へ…。あわよくば優勝を…!と、思い、先月のLoHもほとんど無視してずーっとずーっと長距離ファル子の育成を続けていました。
理想のファル子のためには継承で芝因子を2回、長距離因子を2回引かなければいけません。
何回やっても何回やってもそんな継承簡単に起こるわけもなく、やっとの思いで継承したと思ったらステータスが大幅に下振れたり、連続イベント全然完走しなかったりで非常にモヤモヤし続ける2ヶ月間を過ごしました:(っ`ω´c):
そして非情にもチャンミ当日を迎え、ファル子は結局完成せず…。
泣く泣くその時点で一番強かった芝B長距離Sのファル子を出すことになりました(„˃ ⌑ ˂„)クッ

このファル子、芝がBではありますが、育成中友情トレーニングが光りまくった上に切れ者まで貰えたので評価値がUE9まで上がったのです(*゚Д゚*)オォォ...
ルムマでもUE2くらいまでの相手なら戦えてるように感じたのでこのファル子を出走させることに決めました(`・ω・´)
残りの2人のメンツは黒キタサンとデバフツインターボですι(`・-・´)/✧


決勝の展開はスタートは五分。先頭はツインターボ。
しかし、芝Bが影響しているのかファル子は序盤ずるずる後退。
キタサンは相手のブルボンと競り合って2,3番手争い。
ファル子は離された4番手追走。
中盤終わり頃になってやっと先頭に追いついてくるもスキルがほとんど発動してないため追いつけない。
先頭がキタサンに代わり終盤入り口へ。
一番加速しているのがキタサンでそのままぶっちぎってゴール。
ファル子は最終直線追い比べしたからか追い上げて2着。

ハッキリ言って今回は対戦相手に恵まれました。
UF評価が中心のウマ娘のトレーナーさんと、スタミナが足りてないか距離Aのウマ娘のトレーナーさん。

出走させてるウマ娘にも今回チャンミを賑わせたナリブ、ローレル、ダイヤ、ブライト誰一人居ない優しいマッチングで、見た瞬間にファル子でも勝てるかも…!って思えるくらいでした。
だからこそファル子で勝ちたかった…!
キタサンが前に出ないようにキタサンの序盤スキル減らしたんだけどなぁ…( ノД`)
これ以上スキル減らすとファル子が調子良く前に出た時に全くついていけなくなるから、もうどうしようもなかったです(っω<。)クゥ
まぁでも、1位は1位!\\ ٩( 'ω' )و //

体がファル子で勝たないと満足できない体になってしまっていることに恐怖を覚えますが、今日は素直に今年最後のチャンミを勝てたことを喜びたいと思います♪(*ノ´∀`*)ノ♡ワーイ
ちなみに3人の最終勝率はこちらになります(*´∀`)ノ

ファル子勝率44.4%

キタサン勝率25.6%
(途中でキタサンを入れ替えたため)

ツインターボ勝率0%
次の長距離チャンミに備えて因子作り直さないと…。
いつか絶対に長距離チャンミをファル子で勝つんだ…!
12月20日(水)追記
X(旧ツイッター)で開催されてたチャンミLONG想定のファル子限定杯で優勝することが出来ました♪
チャンミはファル子2着だったけど、頑張ってファル子育成したことが報われて嬉しい…(;д;)
でわでわー(・ω・*)ノシ
数日前から急激に冷え込み一気に冬がやってきたような今日この頃。
今月は三木ホースランドパークへ乗馬に行ったり、阪神競馬場に行ったり、延々とファル子育成したり、ウマ尽くしな一月でした♪(*´∇`*)


乗馬をしに行った日も競馬場に行った日もとてもお天気が良くて気持ちいい1日を過ごすことが出来ました♪(*´▽`*)
乗馬体験は2回目だったのですが、コースの外に出るのは初めてで、馬に乗って森の中を散歩する体験はとても新鮮でした♪( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
散歩中に時々お馬さんが道端の草を食べに行くので、落ちそうになってビックリしましたが、手綱を引っ張って食べさせないようにコントロールするのは楽しかったです♪(* ̄艸 ̄)
今日はウマ娘アプリ内にてチャンピオンズミーティングLONG決勝が行われました(*´∀`)ノ
今回のチャンミでやろうとしてたファル子の作戦。
今回のチャンミLONGでやろうとしてる作戦。
— のなだんご (@nonadango) December 14, 2023
デバフツインターボが中盤終わりぐらいに垂れてきたところをファル子がかわしてファル子の固有を終盤接続させる作戦。
決まった時は先頭でノンスト発動したみたいな挙動するロマン砲です。
なかなかうまく決まらないけど(゚∀。)ノ#ウマ娘 pic.twitter.com/UzhvQliFwc
決まればロケットのようにファル子が発射される通称ファル子ロケット。
これを決勝で決めたい…!
長距離チャンミでずっと諦めてきたファル子を今回こそA決勝へ…。あわよくば優勝を…!と、思い、先月のLoHもほとんど無視してずーっとずーっと長距離ファル子の育成を続けていました。
理想のファル子のためには継承で芝因子を2回、長距離因子を2回引かなければいけません。
何回やっても何回やってもそんな継承簡単に起こるわけもなく、やっとの思いで継承したと思ったらステータスが大幅に下振れたり、連続イベント全然完走しなかったりで非常にモヤモヤし続ける2ヶ月間を過ごしました:(っ`ω´c):
そして非情にもチャンミ当日を迎え、ファル子は結局完成せず…。
泣く泣くその時点で一番強かった芝B長距離Sのファル子を出すことになりました(„˃ ⌑ ˂„)クッ

このファル子、芝がBではありますが、育成中友情トレーニングが光りまくった上に切れ者まで貰えたので評価値がUE9まで上がったのです(*゚Д゚*)オォォ...
ルムマでもUE2くらいまでの相手なら戦えてるように感じたのでこのファル子を出走させることに決めました(`・ω・´)
残りの2人のメンツは黒キタサンとデバフツインターボですι(`・-・´)/✧


決勝の展開はスタートは五分。先頭はツインターボ。
しかし、芝Bが影響しているのかファル子は序盤ずるずる後退。
キタサンは相手のブルボンと競り合って2,3番手争い。
ファル子は離された4番手追走。
中盤終わり頃になってやっと先頭に追いついてくるもスキルがほとんど発動してないため追いつけない。
先頭がキタサンに代わり終盤入り口へ。
一番加速しているのがキタサンでそのままぶっちぎってゴール。
ファル子は最終直線追い比べしたからか追い上げて2着。

ハッキリ言って今回は対戦相手に恵まれました。
UF評価が中心のウマ娘のトレーナーさんと、スタミナが足りてないか距離Aのウマ娘のトレーナーさん。

出走させてるウマ娘にも今回チャンミを賑わせたナリブ、ローレル、ダイヤ、ブライト誰一人居ない優しいマッチングで、見た瞬間にファル子でも勝てるかも…!って思えるくらいでした。
だからこそファル子で勝ちたかった…!
キタサンが前に出ないようにキタサンの序盤スキル減らしたんだけどなぁ…( ノД`)
これ以上スキル減らすとファル子が調子良く前に出た時に全くついていけなくなるから、もうどうしようもなかったです(っω<。)クゥ
まぁでも、1位は1位!\\ ٩( 'ω' )و //

体がファル子で勝たないと満足できない体になってしまっていることに恐怖を覚えますが、今日は素直に今年最後のチャンミを勝てたことを喜びたいと思います♪(*ノ´∀`*)ノ♡ワーイ
ちなみに3人の最終勝率はこちらになります(*´∀`)ノ

ファル子勝率44.4%

キタサン勝率25.6%
(途中でキタサンを入れ替えたため)

ツインターボ勝率0%
次の長距離チャンミに備えて因子作り直さないと…。
いつか絶対に長距離チャンミをファル子で勝つんだ…!
12月20日(水)追記
X(旧ツイッター)で開催されてたチャンミLONG想定のファル子限定杯で優勝することが出来ました♪
チャンミはファル子2着だったけど、頑張ってファル子育成したことが報われて嬉しい…(;д;)
しんすけさん主催のウマドル杯、参加させてもらったらまさかまさかの勝っちゃったฅ(º ロ º ฅ)
— のなだんご (@nonadango) December 20, 2023
参加されてる方々のファル子みんな強くてびっくりでした。同士がこんなにたくさん居たなんて…。
そして、ファル子芝Bでもやれるやん。私、今回のチャンミ頑張れてた…。良かった…。#ウマ娘 pic.twitter.com/n2BnpGxQtP
でわでわー(・ω・*)ノシ
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
チャンミプラチナおめでとですo(゚▽゚︎o)(o゚▽゚︎)o
マッチング運もあれども、逃げに厳しい今回のチャンミで逃げ3で勝ち切れるのがスゴ過ぎ😅
まぁ言うて自分も後方で固めてましたが💧春天での悔しい想いを胸に、次こそ差し切る想いの差し3。
メンバーはローレル・通常ダイヤ・クリブライト。
ただ三人ともスキル面が全然上手くいかず(ローレルとブライトはウマ好み無し)、ラウンド2はボロボロでギリ決勝へ進みました。なお勝率は80の38。
ただ決勝はマッチング運も味方して、なんと3人揃って追い比べからのローレルで一位🥇ダイヤちゃん二位ブライト三位とワンツースリーを決める驚きの結果٩( 'ω' )و
ダイヤちゃん、ローレルとはクビ差だったのでそこは少し心残りでしたが……去年のライブラ杯以来、二度目チャンミプラチナということでその日はライブを10回以上堪能しておりました💦
こんにちは♪お祝いのお言葉ありがとうございます♪(*ノ´∀`*)ノ♡ワーイ
そして、いろはすさんもチャンミプラチナおめでとうございます♪(*ノ´∀`*)ノ♡ワーイ
クリブライト持ってるんですね良いなぁ。めっちゃ可愛いですよね♪ԅ(¯﹃¯ԅ)
今回、予選の難易度高かったような気がします。
仕上げてる人にはどうやっても勝てる気がしなかった( ノД`)
差し3人でウマ好みなしは前に出れなくて苦戦を強いられそうですね(..•˘_˘•..)
決勝での3人揃っての追い比べは脳汁出ますねw(* ̄艸 ̄)
そこまでダイヤちゃんが差を詰めてたならダイヤちゃんで勝ちたかったですね(っω<。)クゥ
今回は餓狼ナリブやクリブライトが強い強いと言われてましたが、初期ダイヤちゃんの強い人もかなり見ました。
本戦始まってからのルムマでは一番多く見たくらい。
チャンミプラチナ取れたらあのライブの曲がとても良い曲に聴こえるから不思議ですよねw(* ̄艸 ̄)
たぶんしばらく口ずさむことになりますよ♪╰(*´︶`*)╯
私もファル子が勝った時のライブなんてパソコンにもスマホにもタブレットにも保存していつでも見れるようにしてありますw(*-∀-*)ゞエヘヘ
改めて、チャンミLONGワンツースリーで優勝プラチナおめでとうございます♪(*´∇`*)